札幌で信頼されるホームページ制作会社 Web制作会社を選ぶ上で重要な8つのポイント

札幌で信頼されるホームページ制作会社 Web制作会社を選ぶ上で重要な8つのポイント

Web制作会社を選ぶ上で重要なポイントについて説明します。
自社のニーズに最適なWeb制作会社を選ぶことが、成功するプロジェクトの鍵となります。

Web制作会社を選ぶ上で重要な8つのポイント

札幌で信頼されるホームページ制作会社

Web制作会社を探して仕事を依頼するケースは色々あります。

 

・新規に会社のホームページを作る事にした。
・以前いた社員が個人で作った会社ホームページを、現代的なサイトにリニューアルしたい。
・コーポレートサイトのイメージを残しつつ、新規プロジェクト専用のサイトを作りたい。
・以前制作した会社との保守契約の継続が出来なくなった。

 

事情は色々ありますが、Web制作会社を選ぶ際のポイントは、多くの場合共通しています。

 

Web制作会社を選ぶ際には、以下のポイントを考慮するようにしましょう。

 

1. 制作実績はどれくらいあるか?
多くのWeb制作会社のサイトでは制作実績が公開されています。
そこを見て過去のプロジェクトや実績を確認することで、その会社の技術力やデザインセンスを評価できます。特に、自社のニーズに合った業種や目的のプロジェクトが含まれているかを確認しましょう。

 

2. 技術力と専門知識は持っているか?
最新の技術やトレンドに対応できるか、またSEO対策やレスポンシブデザインなど、特定の要件を満たすスキルがあるかを確認します。例えば、ECサイトの構築経験があるか、CMS(WordPressなど)に精通しているかなど。

 

3. コミュニケーションと対応力はあるか?
プロジェクトの進行中に円滑なコミュニケーションが取れるかどうかは非常に重要です。問い合わせへの対応の早さや、説明の分かりやすさ、提案力などをチェックしましょう。
直接面談を必要とする場合は、地理的条件も考慮します。

 

4. 価格とパフォーマンスはどうか?
予算に応じた適正な価格設定かを確認します。あまりに安価な場合は品質に不安があることもあるため、コストだけでなく、パフォーマンスも重視します。見積もりを複数社から取り、比較することも重要です。

 

5. 納期とプロジェクト管理はきちんとしてくれるか?
納期を守れるか、スケジュール管理がしっかりしているかを確認します。大きな問題があれば、SNS等で悪い意味で話題になっているかもしれません。
見積もりでの納期が異常に短い場合も、受注を取るために後で伸びる前提で実現不可能なスケジュールを出している可能性があるので、他の業者の見積もりと比較するようにしましょう。

 

6. アフターサポートとメンテナンス
サイト公開後のサポートやメンテナンス体制が整っているかも重要です。サイト内容の追加修正やアップデートの対応など、長期的なサポートがあるかどうかを確認します。

 

7. 顧客の声やレビューはチェックしたか?
実際にその会社を利用した顧客の声やレビューを参考にすることで、信頼性や満足度を把握できます。インターネットのレビューサイトや紹介実績などをチェックしましょう。

 

8. 契約条件とライセンスを確認する
契約条件が明確で、公正であることを確認します。また、使用する素材やソフトウェアのライセンスについても確認し、後々のトラブルを避けるためにしっかりと理解しておくことが大切です。

 

例えばプログラムを使ったシステムを制作依頼する場合などは、そのプログラムの権利が「全て」なのか「利用権のみ」なのかで違いが出ます。
後日別の業者に乗り換えるような事があったとして、利用権だけの場合は乗り換え先の業者がプログラムをゼロから作り直す事になるため、費用や時間が大きく変わります。乗り換えを言い出してから驚く、といった事にならないよう最初から確認しておくようにしましょう。
(既存のサイトをリニューアルするとき、元の制作会社に依頼できない事情がある場合も同じですね。各社に見積もりを依頼する際、作業量が違ってくるので、事前に確認しておく事が必要です。)

 

これらのポイントを踏まえて、自社のニーズに最適なWeb制作会社を選ぶことが、成功するプロジェクトの鍵となります。

 

札幌で信頼されるホームページ制作会社

 

 

札幌ホームページ制作ラボ
株式会社ディーエーオー
札幌市西区西町北20丁目5-6 アイビル3 203号室
TEL 011-668-6551